2月の三連休に、お邪魔してきました。

四季折々に合わせて、白洲ご夫妻のコレクション展示を楽しませてくれます。
武相荘の「冬」展は、2/24まで。ギリギリのご報告となります。

納屋を改造した「Bar」では、当時が偲ばれます。

「目利き」として有名な白洲正子さんのコレクション。
「たしなみについて」、「ほんもの:白洲次郎のことなど」など多くの著作物において、素晴らしいモノ、ほんものについて言及されてますが、元々(作成、利用されている当時)は、日常使いを意図した「機能美」を備えていることが重要視されています。

白洲正子さんのコレクションに関する著作のいくつかを、下記にご紹介させていただきます。

たしなみについて

新品価格
¥821から
(2019/2/24 07:49時点)

ほんもの: 白洲次郎のことなど (新潮文庫)

新品価格
¥562から
(2019/2/24 07:52時点)

白洲正子“ほんもの”の生活 (とんぼの本)

新品価格
¥1,620から
(2019/2/24 07:54時点)

白洲家の晩ごはん (とんぼの本)

新品価格
¥1,728から
(2019/2/24 07:56時点)

今回は、併せて、母屋から続く洋風の建物で今はレストランとして営業されてる「Restaurant & Cafe 武相荘」で、ランチをいただいてきました。

白洲次郎が好んで作ったという「武相荘の海老カレー」、白洲次郎が大好物だったという「次郎の親子丼」を楽しみつつ、
締めには、「武相荘のどら焼き」を堪能しました。

どのメニューも「こだわり」を感じると共に、お二人(特に白洲次郎)の海外体験(イギリス)が影響し、洋風の「トラディショナル」が継承されている気がしました。

旧白洲邸武相荘のHPは、こちら

よろしければ、こちらの記事(旧白洲邸武相荘関連)もご覧ください。
https://prumodela.co.jp/2018/09/23/art-of-life/

新着情報のご案内をいたします。よろしければ、こちら よりご登録ください。

関連記事

  1. MOA美術館

    2019.08.24

    MOA美術館

    久しぶりに訪問したMOA美術館。改めて発見することが多く、実りある訪問でした。 …

    MOA美術館
  2. チームラボプラネッツ(豊洲)

    2018.10.25

    チームラボプラネッツ(豊洲)

    いまや全国各地で開かれるチームラボさんのイベント。東京都内では、お台場と豊洲でそれぞれ開かれています…

    チームラボプラネッツ(豊洲)
  3. 「辰野金吾と美術のはなし 」

    2019.11.12

    「辰野金吾と美術のはなし 」

    東京駅丸の内の長い整備期間中に知った、東京駅の設計者辰野金吾の名前。その建築家・辰野金吾(1854-…

    「辰野金吾と美術のはなし 」
  4. 日本画「青・蒼・碧」展

    2019.07.30

    日本画「青・蒼・碧」展

    お気に入りの郷さくら美術館(※1)。現在開催中の企画展(コレクション展)『日本画「青・蒼・碧」展』を…

    日本画「青・蒼・碧」展
  5. 2020年の美術館巡りは、上野の杜から。(その2)

    2020.01.11

    2020年の美術館巡りは、上野の杜から。(その2)

    令和になって初めてのお正月。せっかくなので、いつもと違う過ごし方。上野の杜近くに宿泊し、美術館巡りを…

    2020年の美術館巡りは、上野の杜から。(その2)
  6. 「浮世絵に見る意匠(デザイン)の世界」

    2019.08.26

    「浮世絵に見る意匠(デザイン)の世界」

    会期は終了してしまいましたが、東海道の旧宿場町、由比の本陣にある「静岡市東海道広重美術館」で、浮世絵…

    「浮世絵に見る意匠(デザイン)の世界」
  7. 「にっぽんー大使たちの視線2018」写真展

    2019.02.28

    「にっぽんー大使たちの視線2018」写真展

    横浜の名渓「三渓園」にて、2/11まで開かれていた写真展を訪問してきました。さまざまな国の駐日大…

    「にっぽんー大使たちの視線2018」写真展
  8. チャイルドからの手紙が到着しました。

    2020.03.9

    チャイルドからの手紙が到着しました。

    11月に投函してくれた、新年のグリーティング、年賀状、ですね。先日、到着しました。 …

    チャイルドからの手紙が到着しました。
  9. 手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画

    2020.11.5

    手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画

    2020年11月23日(月)~渋谷で開催される「安斉紗織×荒井沙織 二人のさおり展」。個性あるお…

    手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去記事はこちら