京都への移転を発表したり、いろいろアクティブな活動をされている文化庁。
その文化庁が、文化庁創立50周年を記念して、行っているプログラムが面白いです。
(文化庁のHPは、下記のシンボルマークから飛べます。)

文化庁シンボルマーク

「各界の文化人と宮田文化庁長官が、日本文化の魅力を語り合う」のがその内容。毎週木曜日にYouTubeの「文化庁チャンネル」に登録されていくようです。

きっかけは、お台場の「チームラボボーダーレス」の会場に宮田長官が訪れて行われたチームラボ代表猪子寿之氏との対談を、偶然観たこと。(当サイトでの紹介記事は、こちら

官庁=おかたい、ふるくさい のイメージを払拭してくれる宮田長官の頭の柔軟性や新しいことへの理解に驚きました。
(右の動画は「予告編」)

猪子氏の言葉(と対談)の中で印象的だったのは、「共同的創造」一人の(天才的な)能力で創り出されるのではなく、異なるスキルを持った人たちが「チーム」として動くのでできあがるすばらしい作品群。それが「日本的な」製作工程であること。
アートだけでなく、IT(プロジェクト)にも身を置くスタッフには、ぐっとくる言葉でした。
(左の動画は「本編」)

不勉強だったのですが、宮田文化庁長官、2005年から10年ほど第9代の東京藝術大学学長をなされ日本の芸術をアカデミックな面から支え推進されていただけでなく、金工作家として数多くの作品を発表されているお方でした。
その代表作、イルカをモチーフにした「シュプリンゲン(Springen)」シリーズ。どこかで観たことあるな~と思えば、日本橋三越のエンブレムを飾っていました。急に、親近感が沸きました。

「文化庁はオモシロイ」は、上記の猪子寿之氏をはじめ、以下のような方々との対談が行われています。
自分自身もまだ観終えていません。拝見、とっても楽しみです。

2018年12月25日時点で、YouTubeの「文化庁チャンネル」に登録されている方々(順不同)
  野村 萬斎さん(狂言師)
  小山 薫堂さん(プロデューサー
  羽生 善治さん(将棋棋士)
  コシノ・ジュンコさん(デザイナー)【キーワード】「おもてなし」は「表無し」。「やったことないからやる」。
  山田 洋次さん(映画監督)【キーワード】緻密さ、細部へのこだわり。
  村田 吉弘さん(菊乃井三代目主人)【キーワード】「伝承」ではなく「伝統」(「革新」の連続。)
  ロバート キャンベルさん(国文学研究資料館館長、日本文学者)
  東 ちづるさん(女優)
  葉加瀬 太郎さん(バイオリニスト)
  猪子 寿之さん(アーティスト集団チームラボ代表)
  小林 研一郎さん(指揮者)

その他、今後予定されている方々
   林 真理子さん(作家)
   中田 英寿さん(元サッカー選手)
   松岡 修造さん(元テニス選手、スポーツ解説者)
   松本白鸚親子三代(歌舞伎役者)
   秋元 康さん(作詞家、音楽プロデューサー)
   高橋 陽一さん(漫画家)
   夢枕獏さん(小説家)
   上白石萌音さん(女優)
   坂井 宏行さん(フランス料理人)

宮田長官の略歴は、Wikipedia を参考にさせていただきました。
ご本人の作品については、ご本人の公式サイト作品紹介をご覧ください。

新着情報のご案内をいたします。よろしければ、こちら よりご登録ください。

関連記事

  1. チームラボ 森と湖の光の祭(メッツァビレッジ)

    2019.02.10

    チームラボ 森と湖の光の祭(メッツァビレッジ)

    コンセプトは、以下の通り。チームラボは、「Digitized Nature」というアートプロ…

    チームラボ 森と湖の光の祭(メッツァビレッジ)
  2. プラン・ラウンジ11月 「学校給食で女のこの就学率UP!カンボジア」

    2019.11.19

    プラン・ラウンジ11月 「学校給食で女のこの就学率UP!カンボジア」

    プラン・インターナショナル・ジャパン(PIJ)さんの活動報告会が開かれました。久しぶりに、現地でどん…

    プラン・ラウンジ11月 「学校給食で女のこの就学率UP!カンボジア」
  3. MOA美術館

    2019.08.24

    MOA美術館

    久しぶりに訪問したMOA美術館。改めて発見することが多く、実りある訪問でした。 …

    MOA美術館
  4. 旧白洲邸武相荘 「冬」展

    2019.02.24

    旧白洲邸武相荘 「冬」展

    2月の三連休に、お邪魔してきました。 四季折々に合わせて、白洲ご夫妻のコレクショ…

    旧白洲邸武相荘 「冬」展
  5. 手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画

    2020.11.5

    手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画

    2020年11月23日(月)~渋谷で開催される「安斉紗織×荒井沙織 二人のさおり展」。個性あるお…

    手彩色写真画家安斉紗織の創る手彩色写真画
  6. 2020年の美術館巡りは、上野の杜から。

    2020.01.8

    2020年の美術館巡りは、上野の杜から。

    令和になって初めてのお正月。せっかくなので、いつもと違う過ごし方。上野の杜近くに宿泊し、美術館巡りを…

    2020年の美術館巡りは、上野の杜から。
  7. 山種美術館 広尾開館10周年記念特別展 生誕130年記念 奥村土牛

    2019.03.25

    山種美術館 広尾開館10周年記念特別展 生誕130年記念 奥村土牛

    少し桜には早い時期に、一足早く 「醍醐」の桜を楽しみました。圧巻の醍醐桜ですが、奥村土牛の作品には、…

    山種美術館 広尾開館10周年記念特別展 生誕130年記念 奥村土牛
  8. チャイルドからの手紙が到着しました。

    2019.12.18

    チャイルドからの手紙が到着しました。

    12月に入り、過日となってしまいましたが、チャイルドからの手紙が届きました。…

    チャイルドからの手紙が到着しました。
  9. プラン・ラウンジ8月 「遠い国の女の子の親になる」ってどういうこと?

    2019.09.1

    プラン・ラウンジ8月 「遠い国の女の子の親になる」ってどういうこと?

    プラン・インターナショナル・ジャパン(PIJ)さんの活動報告会が開かれました。久しぶりに、現地でどん…

    プラン・ラウンジ8月 「遠い国の女の子の親になる」ってどういうこと?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去記事はこちら

PAGE TOP