会社設立後、初めての年末年始のご挨拶。
ご挨拶の際にお配りしたい来年2019年のカレンダー、調達完了いたしました。

当社でもセカンダリーとして取り扱わせていただいている写真家の方々の作品満載。

ご挨拶の際には、当社のロゴをチョット配置してお配りさせていただきます。

もちろん、オリジナルカレンダーは、Island Gallery さんのギャラリー(店舗)でも、オンラインでも入手できます。

そして、今月中は、ギャラリーでも、カレンダーの元写真 + α の作品群をプリント版オリジナルでお楽しみいただけます。
ぜひ、足をお運びください。

新着情報のご案内をいたします。よろしければ、こちら よりご登録ください。

関連記事

  1. プラン・ラウンジ4月 インドネシア国統括事務所長による活動報告

    2019.04.27

    プラン・ラウンジ4月 インドネシア国統括事務所長による活動報告

    プラン・インターナショナル・ジャパン(PIJ)さんの活動報告会が開かれました。現地でどんな活動が…

    プラン・ラウンジ4月 インドネシア国統括事務所長による活動報告
  2. 第18回文化資源学フォーラム 「コレクションを手放す 譲渡、売却、廃棄」

    2019.05.29

    第18回文化資源学フォーラム 「コレクションを手放す 譲渡、売却、廃棄…

    2019年2月17日(日)13:30〜17:00会場:東京大学本郷キャンパス法文2号館1番大教室この…

    第18回文化資源学フォーラム 「コレクションを手放す 譲渡、売却、廃棄」
  3. ”着る”アフリカ展

    2019.03.11

    ”着る”アフリカ展

    神奈川県立地球市民かながわプラザ(「あーすぷらざ」)で行われている「”着る”アフリカ展」を観に行きま…

    ”着る”アフリカ展
  4. 旧白洲邸武相荘 【武相荘× SIGMA 『ART OF LIFE(日常の美)』】

    2018.09.23

    旧白洲邸武相荘 【武相荘× SIGMA 『ART OF LIFE(日常…

    少し日がたってしまいましたが、8月の終わりの暑い盛りに行ってきました。これまで何度か訪問させてい…

    旧白洲邸武相荘 【武相荘× SIGMA 『ART OF LIFE(日常の美)』】
  5. プランインターナショナルジャパン(PIJ)さんへの活動、はじまりました。

    2018.10.7

    プランインターナショナルジャパン(PIJ)さんへの活動、はじまりました…

    会社設立に併せて、何らかの社会貢献も、と思い始めた1つの支援活動。「Plan Internati…

    プランインターナショナルジャパン(PIJ)さんへの活動、はじまりました。
  6. イタリアの「まち」の美しさについて(その3:まとめ)

    2018.09.5

    イタリアの「まち」の美しさについて(その3:まとめ)

    京都造形芸術大学通信教育部芸術教養学科での課題で、筆者の感じる「イタリアのまちの美しさ」についてまと…

    イタリアの「まち」の美しさについて(その3:まとめ)
  7. 旧白洲邸武相荘 「冬」展

    2019.02.24

    旧白洲邸武相荘 「冬」展

    2月の三連休に、お邪魔してきました。 四季折々に合わせて、白洲ご夫妻のコレクショ…

    旧白洲邸武相荘 「冬」展
  8. プラン・ラウンジ12月 サヘル・ローズさんが語るインドネシアの子どもたち~テレビ番組撮影秘話~

    2018.12.6

    プラン・ラウンジ12月 サヘル・ローズさんが語るインドネシアの子どもた…

    プラン・インターナショナル・ジャパン(PIJ)さんの活動報告会が開かれました。現地でどんな活動がなさ…

    プラン・ラウンジ12月 サヘル・ローズさんが語るインドネシアの子どもたち~テレビ番組撮影秘話~
  9. 日本美を守り伝える TSUMUGU 紡ぐプロジェクト

    2019.04.1

    日本美を守り伝える TSUMUGU 紡ぐプロジェクト

    日本美を守り伝える TSUMUGU 紡ぐプロジェクト皇室の至宝・国宝プロジェクト 記念フォーラム20…

    日本美を守り伝える TSUMUGU 紡ぐプロジェクト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


過去記事はこちら

PAGE TOP